fc2ブログ
猫とワタシ

山奥の混浴露天風呂♪ ☆仙人たちの徒然日記☆

標高1300!!☆信州高山温泉郷 松川渓谷温泉 滝の湯☆ の様子や動物たちのこと、私たちの奮闘ぶりをのほほぉぉぉん♪とお伝えしていきますっっ!!

この記事のみを表示する補修

未分類

今日から西門(お地蔵さんがいらっしゃる門)を開けました
雪の重みで??地震で??
壊れた手すりを必死に直しているところです
IMGP0938.jpg

素人なので出来る事をとにかく必死にやっていました(`・ω・´)ノシ

本当にお疲れ様でした( ´,_ゝ`)

後、今日見つけたアオイたち
IMGP0924.jpg   IMGP0934.jpg

かわいいですよね♪
しかしなぜ、黒いんだろう(*´・д・)(・д・`*)??
スポンサーサイト



この記事のみを表示するわぁ~いっっ♪

未分類

今日はあたしも半そででいれるくらい暖かいです(*´∀`*)♪

そんな日はお花の成長ぶりが楽しみで
朝から庭をフラフラ~~~♪


IMGP0897.jpg
ここの八重桜がやっとすこぉぉし赤くなってきました♪

この大型連休中にはこんな感じになるかなぁ(*´艸`)
楽しみです♪
F1011079.jpg

セリたちの中から出てきたミズバショウも
IMGP0902.jpg

日々成長してく姿をみることが楽しいですっっ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜( ´∀`)っ

この記事のみを表示する楽しくなってきました♪

未分類

昨日、NHKの『みんなの趣味の園芸』を見ていて
ガーデニングが趣味なあたしは
早速会員登録っっ(σ´∀`)σ☆

そしたら、日記が書けるじゃない(*´艸`)♪

って、ことで、
友達に頼んでH.Pにリンクしてもらいました(人´∀`).☆.。.:*・゜ 感謝~♪.:*゜
(あたしには到底無理です(ノД`))

少しずつあたしの大事な花たちの状況をこの日記に書いて行こうと思いますヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*

ここは標高が高いからか、育てたい子たちが育てられなかったりするけど
楽しいんだなぁ♪

今、あちこち芽が出てきています
これからが本当に楽しみですっっ♪

この記事のみを表示する☆モチモチ体験プラン追加事項☆

未分類

先ほど掲載した『モチモチ体験プラン』ですが、

お伝え漏れがございます(ノД`)

日帰り等でもお楽しみ頂けるようにヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*

☆日帰り5月27日田植え、9月30日稲刈り、12月16日大納会のみの方用です

料金  村内宿泊施設利用の方  1名様1回1000円
    その他の方            2000円
                小学生半額   未就学児無料
                 (体験料・保険料)

☆2日間コース
村内にご宿泊される方は、2日間コースもあります。

料金   2日間で1500円
農業体験の内容は『野菜&果物直送コース』と同じ。


☆高山村産の野菜&果物直送コース

先ほど載せた内容です(*´∀`*)



みんなで田舎体験しましょうっっっ!!!!!

ご連絡お待ちしておりますヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*






この記事のみを表示するもちもち体験プランっっ☆(田舎体験プラン)

未分類

今年も高山村で『もちもち体験プラン』をします。

今年のもちもちは今までとは違うんですっっ!!!
去年までは田植え、稲刈り、餅つき、しめ縄作りしかやらなかったけれど
今年はトレッキングがあったり
観光あったり
プラスかなり魅力的な贈り物つき♪というプランになりました!!!
野菜がどうやってなるのか?
お米がお口に入るまでの一連を子供たちに知ってもらえる♪
大自然の中でのんびり土いじり♪(長生きの秘訣らしいですよー)
食育につながる!!

遊び感覚で是非田舎体験してみてください*・゜゜・*:.。..。.:*・゜( ´∀`)っ


※では、詳細長くなりますが読んでくださいませ(σ´∀`)σ

日程

☆5月26日(土)
12時:長野駅集合(現地でも可)
13時:現地→シイタケ駒打ち、山菜採りながらトレッキング
高山村の好きな宿に宿泊
夕食後希望者ナイトツアーにご案内

☆5月27日(日)
8時半:各宿にお迎え
9時:農作業体験(田植え)
お昼は長野の郷土食『おやき』
15時帰宅

☆9月29日
12時:長野駅集合
13時現地→シイタケ採り
高山村の好きな宿に宿泊
夕食後、希望者にナイトツアー

☆9月30日(日)
9時:農作業体験(稲刈り)
お昼
15時:帰宅

☆12時15日(土)
12時:長野駅集合
バスに乗ってミステリーツアー
高山村の好きな宿に宿泊

☆12月16日(日)
9時:大納会→しめ縄作り、餅つき
お昼
15時:帰宅

☆贈り物☆
6月、7月、8月には高山村の新鮮野菜10キロ程
10月には収穫したお米5キロ
11月には高山村の美味しいりんご
         をそれぞれ発送致します(人´∀`).☆.。.:*・゜ ♪

☆料金☆
1家族(3名様まで)19800円
1名様(小学生以上)追加ごと3000円

宿泊料金は各お宿さんによって違うので
お好きなお宿さんをご予約してください。

例えば、5月は行けないけど9月12月は行けるよ!等でもかまいません。

沢山の方のご参加お待ちしておりますヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*
質問等いつでもご連絡ください♪

高山村一同皆さまにお会いできること
楽しみにしておりますっっっ!!!!