fc2ブログ
猫とワタシ

山奥の混浴露天風呂♪ ☆仙人たちの徒然日記☆

標高1300!!☆信州高山温泉郷 松川渓谷温泉 滝の湯☆ の様子や動物たちのこと、私たちの奮闘ぶりをのほほぉぉぉん♪とお伝えしていきますっっ!!

この記事のみを表示するhappy birthdayヽ(*´∀`)ノ♪

未分類

IMGP1369.jpg

おめでとうございますっっ☆



赤ちゃん、ビックリさせてごめんなさい(/ω\)

ご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございます( ´∀`)♪


素敵な1年になりますように(´∀`*)/♪

スポンサーサイト



この記事のみを表示するみぃぃつけた♪

未分類

今朝、庭もだいぶ雪がとけたので

これから出てくるお花たちの為の片付けをしていたら.....


いたっっ!!!
DSC_1144.jpg

小さな小さなお花

スノードロップ

花言葉は『希望』

スノードロップにはいくつか言われがあるそうです☆

『アダムとイブがエデンの園から追放された時、雪が降りしきっていた。
永遠に続くかと思われる冬に絶望して泣きじゃくるイブを慰めるため、
天使がひとひらの雪に息をかけた。
それは地に落ちて春の兆しのスノードロップになり、
そして“希望”が生まれた』

『雪にははじめ色がなく、花たちのもとを訪れて、色を分けてくれるように頼んだ。
しかし、どの花もそれを拒み、ただスノードロップだけが自分の花の色を分けた。
雪はそれに感謝し、スノードロップに春1番の花を咲かせる栄光を約束した。』


  (´▽`)/♪


DSC_1146.jpg

水仙もやっと出てきました

ホントえらいなぁ

この子たち。


庭いじりが楽しくなります(*´∀`*)♪

この記事のみを表示するネット

未分類

昨日の夜、露天風呂にあった

『風よけネット』を外しました

DSC_1024_20130318104707.jpg

     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

DSC_1142_20130318104758.jpg

ここは松川渓谷の中になるので

冬は冷たい強風で露天の温度が維持出来ません

3年前まではお湯を抜いて掃除の後、毎日全面にシートをはっていました

でも、風が強いと

コーヒーをフゥフゥするのと一緒で

どんどん温度がさがっちゃうんです(´;ω;`)

そこで2年前から、露天の1番奥にネットをはるようになりました


けど、このネット

見た目が完全『工事現場』みたいなんです(/ω\)

なので、お客様からも

『せっかくの景色が...』
『工事してるんですか?』
....etc

沢山お声をいただきました(つд⊂)

今年の冬は『工事現場』にならないように工夫します(n‘∀‘)η


新緑まで後少しヽ(*´∀`)ノ♪

お風呂で待ってますね♪

この記事のみを表示する山にも春が......

未分類

朝晩、寒暖の差が激しい毎日ですが

風邪などひいていませんか?

私は風邪ではなく

花粉症なので口呼吸していますが.....(笑)

毎年この時季になると

鼻や目は大変なことになるけど

外はあちこちに『春』がポツポツヽ(*´∀`)ノ♪

DSC_1141.jpg

やっと出てきましたよ♪

かわいい(*´∀`*)

葉わさびも出てきたし

セリもちぃーさいの出てきたし

水芭蕉もぴょこぴょこ芽が出てきました

ハショウズルも小さい芽が♪

春はなんか気持ちがほんわかしますよね

温かくなります




先日、初伊勢参拝に行ってきました

五十鈴川でパシャっっ

なんかに使えそうじゃない??(≧∇≦)/♪

DSC_1103.jpg

たまにはあたしもこんな格好するんです(笑)

いっくらあたしでも

着物で岩飛び越えたりはさすがにしませんよぉ(゚∀゚)/

あ、で、何かに使いますか?(笑)

あ、ダメですか??(笑)


あー

春の次は夏っっ!!

大好きな夏に近づくと思うだけでワクワクします♪

と、いうことで...


☆☆☆ 体調管理が難しい時季です

どうぞ、皆さまお身体ご自愛くださいませ。☆☆☆

( ^∀^)/