fc2ブログ
猫とワタシ

山奥の混浴露天風呂♪ ☆仙人たちの徒然日記☆

標高1300!!☆信州高山温泉郷 松川渓谷温泉 滝の湯☆ の様子や動物たちのこと、私たちの奮闘ぶりをのほほぉぉぉん♪とお伝えしていきますっっ!!

この記事のみを表示する冬に向けて

未分類

先日、初雪の記事を載せましたが

現在の滝の湯、気温は7℃、晴天で雪は全くありません。

この3連休は予報では降雪がなさそうです。

ヤマボクポスター
そして、今年も『yamaboku WILD SNOW PARK』

滝の湯の更に上にあるスキー場のオープンが決まりました!

予定では12月20日にオープンです

それに伴い12月20日から山田温泉からスキー場までのシャトルバスが1回400円で運行します。

時刻表をホームページに載せましたので見てみてくださいね♪

来年3月22日までの運行予定ですので

冬季、雪の山道が心配だなぁという方は

須坂駅までは電車で、当館まではバスで、公共機関をご利用ください!

ついでに明日、長野市でえびす講煙火大会が行われます。

日本でいちばん美しい晩秋の花火ともいわれ

寒い中火にあたりながら観る花火大会です。

昔は雪が降る中花火を見たり、

コタツを持ってくる猛者も現れたりでとても楽しかった思い出があります。

屋台も沢山出てお祭り騒ぎになりますので

当館の日帰り入浴をご利用の方は帰りの予定に入れてみてはいかがでしょうか?

一風変っていておススメですよ~

では寒さも増してきましたので温泉であったまってくださいね♨
スポンサーサイト



この記事のみを表示する初雪!

未分類

2014,11,15初雪1
今朝、いつものとおりお風呂掃除をしているとチラチラと雪が舞ってきました!

2014,11,15初雪2

2014,11,15初雪3
本当にうっすらと雪化粧をしましたが、

今はもう降っていませんし道路にも積もることなく溶けてしまいました。

どうやらここより上で降った雪が風に乗って降りてきたようです。

昨年は初雪でミニ雪だるまが作れるぐらい積もったのですが

今年の初雪はもうすぐ降りますからね~と軽くお知らせを届けてくれた感じです。

気温は現在3度なので路面凍結も今のところ心配なさそうですが

今日お越しのお客様は少し気を付けてきてください!

以上、業務報告でしたっ<(_ _)>♨

この記事のみを表示する冬支度!

未分類

霜
今朝は冷えました

気温は0℃快晴で明け方の西の空に朝焼けと満月が綺麗に見えてましたよ♪

紅葉も滝の湯近辺は落ち着き、

冬支度を始める時期となりました。

来週11月10、11、12日はメンテナンスでお休みをいただきます。

お湯の面倒をみたり、落ちた葉っぱを片づけたり

冬に備えて万全の準備をしますので

13日からまた冬仕様の滝の湯でお待ちしております。

もちろん今日明日と営業しています!

寒くなってきましたので温泉であったまっていって下さいね♨

お待ちしております~