22日、急に予定がなくなりoffになったので、朝からボーっっとパソコンいじっておりました
そして突然
バラクラに決定*・゜゜・*:.。..。.:*・゜( ´∀`)っ
ガーデニングが趣味な私は何年も何年も行ってみたかったんです(*´艸‘)
調べてみると、今日まで
イベントやってるじゃないっっ!!!!!
即、用意して出かけ..............
途中で新しく買ったカメラを忘れたことに気づいて戻って...............
いざ出発っっ♪♪♪
テンション上がりっぱなしの私は高速もひたすら歌いながらルンルンです(人´∀`).☆.。.:*・゜ ♪
到着したら、イギリスの楽器(名前がわからない....笛みたいな....)でお出迎え♪
テラコッタやガーデニング用品を扱っているところを過ぎて....
テンション
更にアップ↑↑↑かわいいベンチやカナダのガーデニング用品(真っ赤なの♪)、本物の花を使って作られたブローチやクリップ、大好きなクレマチス(しかも、普段見ないような珍しい苗たち♪)...............(*´艸‘)
とりあえず、お買いものは後回しで、お庭へ(m´・∀・)m
キングサリのアーチ

残念ながら終わってました.............(ノД`)
ケイ山田先生の実演講演会をされている周りは一般の方??の寄せ植え作品が沢山ありました☆

少しお腹も減ってきたので、
バラソフトをいただき......

...............................
問題発生です((;゜Д゜)
写真が入らなくなってしまいました。・゜・(ノД`)・゜・。
機械に弱い私はもうギブ.............です(´;д;`)
とりあえず、続きを(ノ゜∀゜)ノ
この後、ホワイトガーデンへ行き(今年はバラの開花が2週間遅れているらしく全然咲いていませんでした....)
ここはアルケラモリス、ラムズイヤー、タイム類、セージ類が沢山寄せ植えされています。
今咲いているのはダリヤやハーブ系
モンタナは終わっちゃってたし、私の好きな花たちがいなかったのでちょっとタイミング間違えたかな...と
今度は問い合わせてから行こうっっ♪
帰りは
ビーナスラインを通り、池ノ平へ行って大門峠越えて上田に。
その道中は本当にキレイでしたっっっヽ(´ー`)ノ .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*
標高1700mの女の神展望台からの気色は
このまま落ちても木の上歩けるんじゃないか(*´艸`)
作り物なんじゃないか(σ´∀`)σと思うほど、キレイでした☆
バイクで来たら相当気持ちイイと思います(*´∀`*)
滝の湯からは高速を使い、諏訪インターで降りて2時間半くらいです
下道はフラフラフラフラ~していたので時間が......わかりません(ノД`)
すみません(泣)
これからとてもステキな季節になります
是非行って見てください♪
写真途中からなくて本当にすみません.................................................
スポンサーサイト